kntc3

昨年末に日帰りで大阪&京都に遊びに行った際、年の瀬の買い物でごったがえす京都、錦市場内にあるカフェでちょっと一服。
錦市場の乾物屋さん「嘉ねた」の中の2階にある「カネタカフェ」という隠れ家的なカフェ。店舗は錦通りに面しているけど階段を上がっただけで市場の賑わいとは別世界の落ち着いた空間。

kntc1

オーダーしたのは生麩パフェ。

kntc5kntc4

生麩はよもぎ生麩。実はアレルギー検査でヨモギ(花粉)のスコアが高いので普段は念の為に草もちとかを食べるの控えている(味は嫌いではない)。でも少しならいいだろうと2切れだけ食べてみたんだけどモチモチした食感とほのかに香るヨモギの香りが心地よかった。自家製なんだろうか?小豆がまた上品で美味しかった。アイスは抹茶アイスの下に黒ゴマアイス。

kntc6kntc8

抹茶寒天も上品で良かった。メニューには「一保堂茶舗」の抹茶を使い錦の井戸水で作ったと書いてありました。パフェの上からかけられた抹茶粉も「一保堂茶舗」だったのかも。

kntc7

味もそれぞれが主著しすぎることもなくそれでいて味の輪郭がボヤけることもなく全体的にバランスの取れたパフェでした。一緒についてきたほうじ茶も美味しかったな〜。

kntc2

カネタカフェ
住所:京都市中京区錦小路通麩屋町東入ル鍛冶屋町210 2F
電話:075-221-4301
営業:9:00〜18:00
休日:木曜日

カネタカフェ カフェ / 河原町駅烏丸駅祇園四条駅

昼総合点★★★★ 4.0