R0014261

香川2日目、「手打十段うどんバカ一代」で朝食を食べた後は金比羅宮へお参りに。
R0014258

高松市内からことでん(高松琴平電気鉄道)でおよそ1時間かけて終点の琴電琴平駅へ。

レトロで小さな商店街を抜けて金毘羅宮の参道へ。

R0014259R0014260

途中でコロッケを買い食いなどしつついよいよ785段の石段へ

R0014262

行く前はめっちゃ甘く見てた金毘羅宮参り。しかし実際に行ってみると785段の石段は想像以上に長い。いつまでたってもゴールが訪れない。500段目にある素敵そうなカフェが「ここでリタイアしなよ」と誘惑してくる(笑)

R0014265

誘惑にも打ち勝ち真夏(8月7日)の一番暑い時間帯に汗だくになりながらなんとか登頂。荒くなった呼吸を整えつつ本宮横の展望台から眺めた琴平の景色にどれだけ癒されたことか。

本宮の奥には更に583段の階段が続きそこを登りきると奥社があとのことだけどさすがにそこまで行くのは断念。本宮でお参りを済ませてから500段目のところでボクを誘惑しまくっていた資生堂パーラー経営のカフェ&レストラン「神椿」でランチ。そのレポはまた明日・・・。