eny22
岩塚に台湾の駅弁が食べれる台湾料理屋さんがあると知り午後から出勤だったとある土曜日、出勤前にランチしてきました。

eny2
お店は畑江通沿い。黄金陸橋と岩塚駅の中間ぐらいかな。

eny1


eny7


eny8


eny3
お茶とデトックスウォーターがフリーで飲めるみたい。

3種類ある台湾駅弁の中から台中名物だという豚角煮の乗った爌肉香腸便當と単品メニューから水餃子をオーダー。

eny11
まずは水餃子。

eny14
これ美味しいわ。

eny15
しばらくしてメインの駅弁登場。
おお、この弁当箱なかなか雰囲気あるじゃん!

eny16
このお弁当箱、台湾国鉄のオフィシャルグッズなんだとか。電車のデザインは毎年変わるとのこと。

eny20
お弁当の中には八角の効いた爌肉(豚角煮)がみっちり敷き詰められている。


あれ、香腸はどこだ?


eny24
このお弁当箱、2重構造になってました。爌肉の入ったプレートを外すと下からご飯と香腸、高菜などが出てきました。

eny18
スープも美味しい。丸いのはエビのすり身かな。

eny26
1段目のプレート、爌肉の下には蒸しキャベツ。

eny27
そのキャベツも爌肉もブロッコリーも、全てご飯の上にぶっかけて、更に弁当箱の隣のお皿のタレと一緒に混ぜ混ぜしながらいただきます。

eny29
予想以上にボリューム満点だったけどなんとか完食。



美味しかった!ごちそうさまでした。



薬膳 驛の屋
住所:名古屋市中村区畑江通7-11-1
電話:052-486-1728
営業:11:30〜14:00 17:30〜20:00
休日:日月火