春休みの沖縄家族旅行。3日目のお昼はイニュニックビレッジのうららさんに教えて貰った読谷村の沖縄そば屋さん「まいにち食堂」へ。
お店の住所は”読谷村喜名”
我が家お気に入りの売店「池城ストアー」のある「道の駅 喜名番所」から車ですぐの所
店内は満席。ウエイティングボードに名前を書いてしばらく待ってから入店。
ヨメさんはゆし豆腐そば、息子はミニそばドリンクセット、自分は軟骨ソーキそばセットをオーダー。
ヨメさんのゆし豆腐そば。おダシが効いてて美味しいとのこと。
こちらは息子のミニそばドリンクセット。ミニそばにじゅうしーとドリンクが付くセット
ミニそばはトッピングは一つ選べるとのことで息子はソーキをトッピング
自分がオーダーした軟骨ソーキそばセット。
大きな軟骨ソーキの入った軟骨ソーキそば
セットのじゅうしーも美味しい。
軟骨のプルプル感がたまりません。
美味しかった!ごちそうさまでした。
まいにち食堂
住所:沖縄県中頭郡読谷村字喜名390 コーポすず風1F
電話:098-958-7250
営業:11:30〜15:00
お店の住所は”読谷村喜名”
我が家お気に入りの売店「池城ストアー」のある「道の駅 喜名番所」から車ですぐの所
店内は満席。ウエイティングボードに名前を書いてしばらく待ってから入店。
ヨメさんはゆし豆腐そば、息子はミニそばドリンクセット、自分は軟骨ソーキそばセットをオーダー。
ヨメさんのゆし豆腐そば。おダシが効いてて美味しいとのこと。
こちらは息子のミニそばドリンクセット。ミニそばにじゅうしーとドリンクが付くセット
ミニそばはトッピングは一つ選べるとのことで息子はソーキをトッピング
自分がオーダーした軟骨ソーキそばセット。
大きな軟骨ソーキの入った軟骨ソーキそば
セットのじゅうしーも美味しい。
軟骨のプルプル感がたまりません。
美味しかった!ごちそうさまでした。
まいにち食堂
住所:沖縄県中頭郡読谷村字喜名390 コーポすず風1F
電話:098-958-7250
営業:11:30〜15:00