春休み沖縄旅。2日目の夕食は恩納村にある1967年創業のレストラン「シーサイドドライブイン」へ。
日中は店内から海を見渡すことができるロケーション抜群のお店。日没後にはノスタルジックなネオン看板が点灯し沖縄返還間もない頃の沖縄の雰囲気を味わえます。
昔は完全な24時間営業だったけど現在はホールは20時ラストオーダーで、テイクアウトのみ24時間営業となっている。
お店の前は良く通るけど店内に入るのは実に16年ぶり。前回の訪問時のブログはこちら↓
さて、今回のシーサイドドライブイン。ラストオーダー近い時間なのにまだまだ待ち客が並んでいる状態で入店できるか心配だったけどなんとか我々は時間内に入ることができた。
沖縄レトロレストランのお約束システム。テーブルに着きオーダーを済ますとヨメさんと息子のオーダーしたメニューに付いてくるスターターのスープが運ばれてくる。
自分のオーダーは16年前のブログに気になるメニューとして名前を挙げていた「黄色いカレーライス」メニューにはビーフカレーとカツカレーがあったのでカツカレーの方をチョイス。
という事で黄色いカツカレー。
沖縄の黄色いカレーの基本は中華風野菜炒め+カレー粉+とろみ(小麦粉とかかたくり粉とか)という感じ。こちらのカレーにも沖縄以外ではカレーの具としてあまり見かけないピーマンが入っていたり。
そして花型に切ったニンジンとかも。笑
たぶん仕込みの具材は酢豚とかチャップステーキと共用なんじゃないかな。
期待していたカツカレーの"トンかつ"
予想以上に薄々でガリガリ。カレールーそのものも全体的にカレー粉少なすぎじゃない?って思うぐらい優しい味だったけど昭和レトロな雰囲気も含めて愉しめたってことで納得しましょう。笑
ちなみに息子のオーダーはいわゆるアメリカンチャイニーズなメニューのビーフフライライス。
味見させてもらったけどこれ美味しいかったな。
いわゆるビーフチャーハンだよね。付け合わせはマカロニサラダ。
ヨメさんはハンバーグステーキ
このハンバーグステーキもウマかったな。これでカレーがもうちょっとマシだったら。笑
たぶん今回はラストオーダー間際でカレー粉が切れる寸前だったんだよね?ツイてなかっただけだよね?ってことで自分、次回お邪魔するときもまた前回のリベンジだとか言いながら黄色いカレーをオーダーしちゃう気がする。笑
ごちそうさまでした!
シーサイドドライブイン
住所:沖縄県国頭郡恩納村字仲泊885
電話:098-964-2272
営業:8:00〜20:00LO(テイクアウトは24時間営業)
休日:水曜日
昔は完全な24時間営業だったけど現在はホールは20時ラストオーダーで、テイクアウトのみ24時間営業となっている。
お店の前は良く通るけど店内に入るのは実に16年ぶり。前回の訪問時のブログはこちら↓
さて、今回のシーサイドドライブイン。ラストオーダー近い時間なのにまだまだ待ち客が並んでいる状態で入店できるか心配だったけどなんとか我々は時間内に入ることができた。
沖縄レトロレストランのお約束システム。テーブルに着きオーダーを済ますとヨメさんと息子のオーダーしたメニューに付いてくるスターターのスープが運ばれてくる。
自分のオーダーは16年前のブログに気になるメニューとして名前を挙げていた「黄色いカレーライス」メニューにはビーフカレーとカツカレーがあったのでカツカレーの方をチョイス。
という事で黄色いカツカレー。
沖縄の黄色いカレーの基本は中華風野菜炒め+カレー粉+とろみ(小麦粉とかかたくり粉とか)という感じ。こちらのカレーにも沖縄以外ではカレーの具としてあまり見かけないピーマンが入っていたり。
そして花型に切ったニンジンとかも。笑
たぶん仕込みの具材は酢豚とかチャップステーキと共用なんじゃないかな。
期待していたカツカレーの"トンかつ"
予想以上に薄々でガリガリ。カレールーそのものも全体的にカレー粉少なすぎじゃない?って思うぐらい優しい味だったけど昭和レトロな雰囲気も含めて愉しめたってことで納得しましょう。笑
ちなみに息子のオーダーはいわゆるアメリカンチャイニーズなメニューのビーフフライライス。
味見させてもらったけどこれ美味しいかったな。
いわゆるビーフチャーハンだよね。付け合わせはマカロニサラダ。
ヨメさんはハンバーグステーキ
このハンバーグステーキもウマかったな。これでカレーがもうちょっとマシだったら。笑
たぶん今回はラストオーダー間際でカレー粉が切れる寸前だったんだよね?ツイてなかっただけだよね?ってことで自分、次回お邪魔するときもまた前回のリベンジだとか言いながら黄色いカレーをオーダーしちゃう気がする。笑
ごちそうさまでした!
シーサイドドライブイン
住所:沖縄県国頭郡恩納村字仲泊885
電話:098-964-2272
営業:8:00〜20:00LO(テイクアウトは24時間営業)
休日:水曜日