mtc40
春休み沖縄旅。最終日のお昼は読谷の大好きなパン屋「水円」で週末に間借り営業されている南インド料理のMANTICAN(マンチカン)さんへ。

mtc18
朝食を食べたヤッケブースさんも水円さんも同じ読谷村内にあるお店。ランチを美味しく食べる為に読谷ゆんた市場や水円すぐ近くにある座喜味城跡周辺をウォーキング。

mtc19
駐車場の看板の下のMANTICAN DAYと書かれた黄色い看板が間借り営業の目印

mtc20
前回お邪魔したときの看板にはMEALS READYと書かれていたがこの日の提供はミールスでなくドーサという事でMASALA DOSAの文字

前回お邪魔したときの記事はこちら↓




mtc22


mtc46
という事でパン屋 水円

mtc45


mtc23
この日のメニューはマサラドーサとMANTICANさんオリジナルのチーズドーサとのこと

mtc28
自分と息子はマサラドーサ、ヨメさんはチーズドーサをオーダーすることに。

mtc30
ヨメさんのチーズドーサ。
具もチーズもたっぷり入っていて食べ応えあり。美味しい。

mtc35
こち自分&息子がオーダーしたマサラドーサ。


mtc42
南インドの軽食”ドーサ”は米と豆のペーストを発酵させてクレープ状に焼いたもの。そのドーサの中にポテトマサラが入っているのがマサラドーサ

mtc43
じゃがいも好きでカレー好きの自分にとってはこのポテトマサラとドーサの組み合わせって最高なんだ。

mtc38


mtc39


mtc36
お供はサンバルとココナッツチャトニとか。


mtc41
ココナッツチャトニとドーサの組み合わせも大好きなんだよね。



美味しかった!ごちそうさまでした。


食後はお店の看板にもなっている水円のマスコット、ロバのわら君にご挨拶。
mtc47
「おーい!」

mtc48
「おっちゃんまた来たのか」
「最初に会ったときは子ロバだったけど今じゃ君もたいがいオジイになっとるよ。笑」

いつまでもお元気で!

若かりし頃のロバの”わら”の姿はこちら↓



"パン屋 水円(すいえん)"
住所:沖縄県中頭郡読谷村字座喜味367
電話:098-958-3239
営業:10:30〜17:00
休日:月、火、水曜

MANTICAN
Instagram:https://www.instagram.com/mantican877/
金曜、土曜に水円にて出店。
10:30〜16:00頃まで
時々イベントに出店