春休み沖縄旅最終日。読谷でランチした後は那覇方面を目指しのんびり南下。浦添のここ最近のお気に入りスポット、宜野湾のハッピーモア市場に寄った後はおやつタイム。国道58号線沿いにあるブルーシール牧港本店へ。
昨夏リニューアルオープンしたブルーシール牧港本店。
店内は以前よりかなり広くなった印象。アメリカンな雰囲気でカッコいいね。
息子は彼の一番大好きなフレーバー ”ブルーウェーブ” をブルーライチソーダフロートで。
温かいカリフォルニアアップルパイにバニラアイスを乗せたアップルパイ ア ラ モードを。
サクサクのクランブルに甘い煮リンゴ、そして冷たいバニラアイス。
食後はお店の2階へ。
2階はブルーシールの歴史記念館的になっていて創業当時のカウンターが再現されていたり、歴史を振り返る写真パネルやポスターが展示されています。
あとグッズ販売コーナー(1階)もかなり充実しているのでお土産スポットとしてもオススメですよ。
美味しかった!ごちそうさまでした。
ブルーシール牧港本店
住所:沖縄県浦添市牧港5-5-6
電話:098-877-8258
営業:9:00〜24:00(金土 〜25:00)
休日:無休
そういえばブルーシールの前に立ち寄ったハッピーモア市場で自分とヨメさんはスムージーも飲んでました。自分はビーツスムージー(ビーツ、レモン、パイン、オレンジ、ブルーベリー、自家製フルーツ酵素など)、ヨメさんはSP薬草スムージー(小松菜、ヨモギ、サクナ、マンジェリコン、薬草酵素など)を。
ハッピーモア市場
住所:沖縄県宜野湾市大山7丁目1350-81
電話:098-988-9785
営業:10:00〜18:00
昨夏リニューアルオープンしたブルーシール牧港本店。
店内は以前よりかなり広くなった印象。アメリカンな雰囲気でカッコいいね。
息子は彼の一番大好きなフレーバー ”ブルーウェーブ” をブルーライチソーダフロートで。
温かいカリフォルニアアップルパイにバニラアイスを乗せたアップルパイ ア ラ モードを。
サクサクのクランブルに甘い煮リンゴ、そして冷たいバニラアイス。
食後はお店の2階へ。
2階はブルーシールの歴史記念館的になっていて創業当時のカウンターが再現されていたり、歴史を振り返る写真パネルやポスターが展示されています。
あとグッズ販売コーナー(1階)もかなり充実しているのでお土産スポットとしてもオススメですよ。
美味しかった!ごちそうさまでした。
ブルーシール牧港本店
住所:沖縄県浦添市牧港5-5-6
電話:098-877-8258
営業:9:00〜24:00(金土 〜25:00)
休日:無休
そういえばブルーシールの前に立ち寄ったハッピーモア市場で自分とヨメさんはスムージーも飲んでました。自分はビーツスムージー(ビーツ、レモン、パイン、オレンジ、ブルーベリー、自家製フルーツ酵素など)、ヨメさんはSP薬草スムージー(小松菜、ヨモギ、サクナ、マンジェリコン、薬草酵素など)を。
ハッピーモア市場
住所:沖縄県宜野湾市大山7丁目1350-81
電話:098-988-9785
営業:10:00〜18:00