けつログ

超B型人間けつのほぼ食べある記 SINCE 2004

ひとりごと

あけましておめでとうございます

nennga2025_5
あけましておめでとうございます。


本年もけつログをよろしくお願いします。


新年最初の記事の更新は1月5日を予定しています。
続きを読む

年の瀬のご挨拶

nennga2025_6
けつログをご覧の皆さん、今年1年お付き合いいただき誠にありがとうございました。
絶えず2〜3ヶ月遅れての更新ゆえ、いつも季節感がなさすぎてごめんなさいね。
来年はもうちょっとマシな更新になるよう努力しますのでこれからも懲りずにお付き合いください。

現在2024年12月31日午前11時。
これから毎年恒例のけつログ年越し蕎麦会(at 手打ちそば創愿)に行ってきます。

それでは皆さま、良いお年を!
来年もよろしくお願い致します。


けつログ管理人 けつ

20周年になりました。

こんにちは。

なんと、我がけつログ
本日12月20日でブログ開設からちょうど20年となりました!

だからと言って特に何かアニバーサリーイベント的な事をやるわけでもないんですが・・・笑

毎年の周年の記事の度に書いているかも知れないけど
まさかこんなに長く続けるとは自分でも驚きです。

20年前と比べると自分をとりまく環境も色々と変化がありました。
開設当時はまだ独身で趣味のバンド活動と釣りの事が中心で世の中回ってたみたいな・・・。
そんな感じだったのでブログの記事もバンドの告知や釣りの事などもUPしてたんだけど
自分のとりまく環境の変化に伴いいつの間にか食べ歩き中心のブログに。笑

我がけつログ、今後も10年20年と続けるかも知れないし突然止めちゃうかも知れないし、
はたまた新たな趣味を見つけて記事の内容がガラリと変わったりして。
ただ正直そこらへんは自分でも予測つきません。
そんな気まぐれ者ですがブログが続く限りは皆さんお付き合いお願い致します。


2024年12月20日
けつログ管理人 けつ


追伸:更新した2004年当時の自分の画像が出てきたので期間限定でUPします。笑
   ↓ ↓ ↓
ketsu01

HAPPY NEW YEAR 2024

klog1
今更ですが新年あけましておめでとうございます。
新年早々、流行りのウイルスにやられちゃいましてこんな遅いタイミングでの新年の挨拶となってしまいました。汗

続きを読む

けつログ19周年と国産アボカドのこと

19年前の今日(2004年12月20日)、このブログの最初の記事を書きました。
ということで今日は「けつログ」の19歳の誕生日。

最初の頃は日々思ったことや好きな音楽や映画、アートの事、自身のバンドの告知などを中心に発信していくつもりだったのが、どうしても発信するネタがないときに苦し紛れにUPするようになったグルメ系のエントリがいつしかメインになり現在に至っています。

19年続けてしまった自分にも驚いていますが、19年間、日々訪問してくださる読者の方がいる事にも驚いています。皆さんありがとう!

という事で今日は自分の大好きな食材「アボカド」ネタを・・・。
avo1

続きを読む

10年ぶりの更新

mcbk1
某家電量販店の新年初売りを利用して約10年ぶりにマイMacBookを更新しました。年末にM1チップ搭載のが出たことによって型落ちになったMacBook Airの2020春モデル。

しかしせっかく購入したのに最近なにかと忙しくてPC環境の引っ越し作業がなかなか進まないんですわ。開封はしたもののセットアップどころかまだ電源を一度も入れてない状態。

←と、いうことで最近ブログの更新が遅れがちですが通常運転に戻るまで気長にお待ちいただけるとありがたいです。


以上、新しいMacBookを手に入れた自慢とBlog更新遅れの言い訳でした(冷汗)

新年あけましておめでとうございます。

nenga2021
本年もけつログをよろしくお願いいたします。

気がつけば先月でけつログ開設から16年経ってました。いつまで続くんでしょ?笑

昨年のステイホーム期間中に息子リクエストで作った牛丼の画像が偶然出てきたのでお年賀画像に使わせてもらいました。

あけましておめでとうございます。

nenga2020


本年もけつログをよろしくお願いいたします。

今年の年賀画像は「男はつらいよ」風に。
寅次郎と満男ならぬけつ次郎とわた男ということで(笑)

けつログ開設15周年

うかっりしてましたが今月の20日で「けつログ」が15周年を迎えました。
10周年のときにも12周年のときにも書いたんだけどまさかこの気まぐれな自分が飽きもせずこんなにブログを続けるとは。

ros13


DSCF6558


最初の頃は自分のバンドの告知やら映画ネタ、音楽ネタとかいろいろ書いていたんだけどいつのまにか食べ歩きレポ中心のグルメブログになっちゃいました。
しかし気まぐれな自分のこと、この先もグルメブログで続くのか、はたまた全然違うジャンルになっていくのか、そもそもいつまでブログが続くのか、全く見当がつきませんがこれからもお付き合いの程、よろしくお願いいたします。


2019年12月 けつログ管理人けつ


特に15周年で何かイベント的なものをやろうとか考えていませんがもし5年後も続いてたら20周年のイベント何かやろうかな。←ていうか20周年を気づかずにうっかりやり過ごしちゃうかもだけど(可能性大。笑)

画像は今年のベストバーガー、鎌倉市「ROSSHIES(ロッシーズ)」のダブルアボカドバーガーとマイフェイバリットパンケーキ、沖縄県読谷村「パンケーキハウスヤッケブース」のミートラバー

あけましておめでとうございます。

nenga2019_1_blog


本年もけつログをよろしくお願いいたします。



アボカドBLOG更新中

タグ絞り込み検索
Archives
参加しています
bloglank01




Recent Comments
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

Afiliate

メッセージ
TagCloud
livedoorグルメ
  • ライブドアブログ